2017.06.05 更新
預貯金は,相続により当然分割されず,遺産分割の対象となる。 …続きを読む
2017.06.05 更新
預貯金は,相続により当然分割されず,遺産分割の対象となる。 …続きを読む
2017.05.08 更新
相続税の節税のための養子縁組は,有効かそれとも無効か。 …続きを読む
2016.07.06 更新
平成28年度熊本地震などの自然災害の影響で住宅ローン、事業性ローンなどの返済にお困りの方を対象として、一定の要件を満たす場合に、住宅ローン、事業性ローンなどの免除・減額を申し出ることができる制度の運用が本年4月1日から始まりました。 詳しくは、熊本県弁護士会、または一般社団法人全国銀行協会のホームページをご覧ください。 …続きを読む
2016.07.05 更新
平成28年7月1日から、熊本地震の被災者の皆様を対象として、法テラスを利用した資力を問わない無料の法律相談が可能となりました。 総合法律支援法の改正に伴い、大規模災害の被災者に対する資力を問わない「被災者法律相談援助」制度が新設され、平成28年熊本地震による災害がその対象に指定されました。 民事法律扶助業務における「法律相談援助」については、資力要件を伴う「一般法律相談援助」と「被災者 …続きを読む
2016.05.26 更新
コラムに「熊本地震災害支援情報 No.2」を掲載しました。 ご参考ください。 …続きを読む
2016.05.02 更新
コラムに「熊本地震災害支援情報」を掲載しました。 ご参考ください。 …続きを読む
2016.04.19 更新
平成28年4月14日以降発生した,熊本・大分地方を震源とする地震によって亡くなられた方々に慎んで哀悼の意を表しますと共に,被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 現在も,頻繁に余震が続いており,被災地の皆様は不安の中でお暮らしのことと存じます。 今後,弁護士会や法テラス関係で,さまざまな法的分野における支援の取り組みがなされると思いますが,大脇総合法律事務所においては,被災された方々 …続きを読む
2015.04.28 更新
4月18日(土)、鹿児島市中央公民館で開催された「憲法を考える市民の集い」に出席しました。 講師は著名なエコノミストの浜矩子氏(同志社大学大学院教授)で、演題は「正義と平和が出会う時 集団的不戦の誓いを目指して」でした。 約300名の方が集まり、熱心に講演を聴いていらっしゃいました。 …続きを読む
2015.04.13 更新
平成27年4月1日付で、鹿児島県弁護士会会長に就任いたしました。 1年間、皆様のご協力方をよろしくお願い申し上げます。 …続きを読む
2015.03.27 更新
3月5日から3月8日にかけて台中市で開催された、鹿児島県弁護士会と臺中律師公會(台中市の弁護士会です)との交流会に出席しました。 コラム …続きを読む